未分類

子供と観葉植物を育てるメリット|飾り方やおすすめの植物もご紹介

悩む母
悩む母
いたずら盛りの子供がいる我が家、、観葉植物は諦めた方が良いかしら?
ステラ
ステラ
いえいえ、観葉植物を育てることはお子様にとってもメリットがたくさんあります。
みーくん
みーくん
ぼくも葉っぱ大好き!
ドリス
ドリス
一緒に観葉植物のある暮らしを楽しもう♪

本記事では、子供と一緒に植物を育てるメリットや、子供と一緒に育てられる植物、飾り方などをご紹介していきます。

『子供がいるから、インテリアにグリーンを置くのは難しい…』と思う方のお悩みを解決します♫

子供と一緒に植物を育てるメリット

ドリス
ドリス
でもさ、無理に植物を置かなくても良くない?何かメリットがあるの??

植物がある環境で子供を育てることは多くのメリットがあります。

ステラ
ステラ
いくつか例をあげてみますね♫
  • 探究心、探求心が芽生える
  • 自然のすばらしさ、生命の尊さを実感する
  • 継続して育てることで、責任感や忍耐力を育てることができる
  • 理科が好きになるきっかけになる

などなど、子供に良い影響を与えてくれます。

実際、当時2歳だった息子がいる我が家に、大きなウンベラータがやってきました。

その時の息子は、なんでも口にしたり、つかまり立ちをする時期は過ぎていたもののまだいたずら盛り。。

ウッドチップをばら撒かれたり、水をあげようとして床が水浸しになったりは日常茶飯事。

まだ早かったかなと思うことも…。

ステラ
ステラ
それでも田舎育ちの私は部屋に緑があることが嬉しく、息子を「葉水係」に任命。

大きなウンベラータの下のソファで木陰にいるかのような気分で寝転んだり、グリーンのある生活を楽しんでいました。

その影響からか今では草花や虫が大好きになり、不思議を見つけると「調べて見よう!」が口癖です。

子供が小さいうちは植物を育てる余裕がないと思う方もいるかもしれません。

ステラ
ステラ
しかし、一緒に植物を育てることは子供にとっても、自分にとっても良い経験になります♪

そんな彼も4歳の誕生日を迎え、今ではELBAZ FARMの立派な助っ人!

誕生日プレゼントにオジギソウをリクエストするほどです。

みーくん
みーくん
小さい頃から身近に葉っぱがあったから植物が好きになったよ♫

子供と一緒に育てる おすすめの観葉植物

悩む母
悩む母
メリットは分かったけれど、わたしは観葉植物ビギナー、、それでも子供と一緒に育てられるかしら?
ステラ
ステラ
ビギナーの方でもお子様でも育てやすい植物はあります!

せっかくだったらこちらも神経質にならずにのびのびやらせてあげたいですよね。

丈夫で育てやすい植物や少し変わっていて子供に人気のある植物をご紹介します♪

オリヅルラン

ランナーの先にできる子株が折り鶴を思わせることから、この名で呼ばれています。

多く流通しているのは「ソフトオリヅルラン」「ナカフオリヅルラン」などです。

斑入りの葉が美しく、生育が旺盛で育てやすい植物です。

また、NASAが認めた、空気中のホルムアルデヒドを吸収する作用、つまり空気清浄能力を持つ15種の観葉植物の一つでもあります。

ステラ
ステラ
その中でも特にオリヅルランは子供に安全な植物とされています。

ポトス

ポトスは緑の葉と淡黄色の斑のコントラストが美しい、人気の観葉植物です。

丈夫で育てやすく、環境の変化によく適応することもあり古くから親しまれています。

上手に育てればどんどんツルを伸ばし成長していきますのでハンギンググリーンとしてもおすすめです。

ステラ
ステラ
オリヅルランと同じく、NASAが認める空気を清浄化する観葉植物15種の一つで、なおかつ子供にも安全とされています。

パキラ

パキラは手を広げたように放射状に広がる鮮やかな緑色の葉を生やすのが特徴的な観葉植物です。

丈夫で生育が早いため、お子様と一緒に成長を楽しむことができます。

人気観葉植物【パキラ】の育て方とお手入れのポイントまとめ観葉植物の定番”パキラ”について育て方とお手入れのポイントをご紹介します。 パキラは置き場所と水管理さえ気を付ければ簡単に育てられ...

フィロデンドロン・セローム

深く切れ込みの入った大きな葉や木根を伸ばした独特なシルエットが魅力です。

一つ置くだけで、部屋がエキゾチックな雰囲気満載になります。

耐陰性、耐寒性共に優れ、育てやすい植物です。

ステラ
ステラ
セロームもNASAが認める空気を清浄化する観葉植物15種のうちの一つです。
【フィロデンドロンセロームの育て方・増やし方まとめ】自ら起き上がる不思議な観葉植物まるで自分の足で立ち、映画の世界のように歩き出すのではないかと思わせる独特な気根が面白いフィロデンドロン・セローム。気根だけではなく、葉...

アロマティカス

多肉質な葉は白い軟毛で覆われており、ベルベットのようなふんわりした手触りです。

ころんとした丸い葉姿は可愛らしく、ミントに似た爽やかな香りを楽しむこともできます。

お菓子や紅茶などの風味付けの材料としても使えるので、万一お子様が口に入れてしまっても安心です。

ステラ
ステラ
生育も旺盛で育てやすい植物です。
アロマティカスの育て方・増やし方|可愛い多肉質のハーブ子供がいる家庭でも安心して楽しめる観葉植物「アロマティカス」の育て方、増やし方、ハーブとしての活用方法をご紹介します。...

エバーフレッシュ


繊細な葉が涼しげな印象の、人気の植物です。

これまでご紹介した植物と比べると、繊細で育てるのはやや難しいかもしれません。

しかし、私自身子供と一緒に育てた経験があり、おすすめできるためご紹介します♪

エバーフレッシュのおすすめポイントはなんといっても季節や時間によって違う表情を見せてくれることです。

エバーフレッシュは夜になると葉が閉じる習性があります。その様子を子供も楽しんでいましたし、当時なかなか寝ない子供に「葉っぱさんも寝ちゃったからもう寝よう」と眠りへの導入に使っていました♪

また、4月〜9月にはたんぽぽの綿毛のような可愛らしいお花を咲かせます。

ステラ
ステラ
そのフワフワした不思議な花に子供も大喜びしました。
エバーフレッシュの育て方・植え替え方・増やし方(挿し木)まとめエバーフレッシュは、繊細な葉と枝がとても上品で素敵な観葉植物です。育てるのは少々難しいですが、ポイントを押さえれば誰でも育てる事が出来ます。育て方や植え替え方、増やし方を写真付きで詳しくご紹介します。...

フィカスアルテシマ

美しい葉と独特な幹の形が魅力的な植物です。

手入れも簡単で、日当たりと水やりに気をつければ、グングン育ちます!

お子様と一緒に毎年成長を楽しむことができるのも魅力です。

フィカス・アルテシマの育て方・植替え方・挿し木の方法まとめゴムの木の仲間である、人気の観葉植物”フィカス・アルテシマ”の育て方・植替え方・挿し木の方法を写真付きで分かりやすくご紹介します。...

フィカスウンベラータ

葉がハートの形をした人気の植物です。

仕立て直しや曲木を行うことで、オリジナルのシンボルツリーを作る楽しみもあります。

ステラ
ステラ
栽培もとても簡単で、”日の当たる場所”と”水やり”に気をつければ生育旺盛でどんどん成長します♪
フィカスウンベラータの仕立て直し・挿し木・曲げ木の方法まとめ人気の観葉植物、”フィカスウンベラータ”の簡単に出来る仕立て直し・挿し木・曲げ木の方法を写真多目でまとめています。 是非ご覧ください。...

フィカスウンベラータ、フィカスアルテシマはゴムの木の仲間です。

直接樹液に触れると肌のかぶれなどを起こす原因になることがありますので、ゴム製品、ラテックスアレルギー体質のお子様がいるご家庭は注意が必要です。

オジギソウ

触ると葉の一つ一つが閉じる特徴のある、子供に大人気の植物です。

本来多年草ですが、日本では冬を越せずに枯れてしまうため、一年草として扱われます。

可愛らしいピンクのポンポンのような花が終わった後、種をとり、翌年種まきをする楽しみもあります。

みーくん
みーくん
撒いた種から芽が出るとわくわくするよ♪

いかがでしたでしょうか。どれも育てやすい植物ばかりなので、水やりなどのお手伝いを安心して任せることができます♪

悩む母
悩む母
気になる植物は見つかったけど、やっぱり安全面も心配・・・
ステラ
ステラ
次は、お子様がいても安心して植物のある暮らしを楽しむことができる飾り方のヒントをご紹介します♪

赤ちゃんがいても安心な観葉植物の飾り方

つかまり立ちや何でも口に入れてしまうような赤ちゃんにとって、観葉植物は危険な一面もあります。

観葉植物の危険性

・葉や枝を引っ張る、鉢につかまる

植物が倒れる危険性があります。

・石や土を口の中に入れる

窒息の危険の他、鉢植えの土にはさまざまな微生物や寄生虫がいる可能性があります。

また、毒性のある肥料が含まれている可能性があります。

・葉をちぎって食べる

身近な観葉植物にも毒性のある植物があります。

たとえば、人気の「モンステラ」や「ミルクブッシュ」の樹液には毒性があり、直接触るとかぶれや炎症などの原因になります。

また、サトイモ科の「クワズイモ」の葉や茎、根茎にも毒性があり、体内に入ると中毒症状を引き起こす可能性があります。

これらの危険を回避するための飾り方のヒントをご紹介します。

サイドテーブルやフラワースタンドを活用する

それほど高さのない植物はサイドテーブルやフラワースタンド、イスの上に配置することで、赤ちゃんの手が届きにくくなります。

ステラ
ステラ
大人の目線の先に飾ることで軽やかさが出て、インテリア性もバッチリです。

ハンギングする

子供の手の届かない場所に飾るという意味で、ハンギングもおすすめです。

ステラ
ステラ
空間に立体感が生まれ、おしゃれな印象になります。

前章でご紹介したおすすめの観葉植物のうち、「オリヅルラン」「ポトス」がハンギングに向いています。

ハンギングプランツ!部屋をお洒落に彩るおすすめ品種10選!部屋にグリーンを置きたいけれど、床に物を置くと邪魔になる!という方には、ハンギングプランツがおすすめです。その中でも特に部屋をお洒落に彩ってくれるハンギングプランツを10種類ご紹介します。...

プランターテーブルを活用する

2枚に分かれている天板をグリーンの中央に合わせて植木鉢の上に置くだけで、いたずら防止ができます。

サイドテーブルとして活用することもでき、おしゃれで便利なアイテムです♪

まとめ|さあ、子供と一緒に植物を育てよう♫

植物を育てることは自分自身の癒しだけでなく、子供の成長にも繋がります。

育てやすい植物をご紹介しましたが、様々な要因により枯れることもあります。

たとえ植物が枯れてしまったとしても失敗から子供は何かを感じ取り学びに変わるはずです。

ステラ
ステラ
お子様が小さい頃は安全性に注意しながら、観葉植物のある暮らしを共に楽しんでみてはいかがでしょうか。