観葉植物

サンスベリアの育て方|育てやすさと独特な形が魅力の植物

相談者
相談者
丈夫で育てやすくて、インパクトのある観葉植物ないかしら?
ステラ
ステラ
それなら、人気の観葉植物「サンスベリア」をご紹介します♪
ドリス
ドリス
「トラノオ」とも呼ばれている植物だね!

縞模様が虎の尻尾のように見えるため、トラノオとも呼ばれ、古くから親しまれています。

サンスベリア・ローレンティースタッキーなどの普及種からキングオブサンスベリアとも呼ばれる、サンスベリア・ロリダ、サンスベリア・バナナなどの希少種までさまざまな種があります。

ステラ
ステラ
同じ種でも斑の入り方、色で様々な表情を楽しむことができます♫
ドリス
ドリス
自分の好みのものを見つける楽しさもあるね♪
ステラ
ステラ
今回は丈夫で生育旺盛なサンスベリアの育て方や増やし方など詳しくご紹介します!
こんな方におすすめの観葉植物
  • 丈夫で育てやすい植物をお探しの方
  • ユニークな見た目の植物をお探しの方
  • 植物を育てたいけれど、手を掛ける時間がない方
ドリス
ドリス
動画でもご紹介しています♪

サンスベリアとは

サンスベリアの分類
  • 科名:リュウゼツラン科
  • 原産地:アフリカ
  • 別名:トラノオ、チトセラン

日当たりのよい、乾燥した場所に自生し、地下茎から子株を沢山出し、横方向にも広がって増えます。

ステラ
ステラ
サンスベリア・スタッキーなど、1mほどの高さに成長する種もあります。

NASA公認の空気清浄効果のある植物としても知られ、人気のある観葉植物です。

育て方のポイント

ステラ
ステラ
置き場所と水やりの頻度に気をつければビギナーの方でも育てやすい植物です♪
ドリス
ドリス
詳しく見てみよう♪

置き場所

日当たりがよく、風通しのよい場所で管理しましょう!

春〜秋に屋外で管理する場合は、直射日光に当たらないように注意しましょう。

ステラ
ステラ
室内でも直射日光に当たると葉焼けを起こします。

室内ではレースのカーテン越しに日が当たるような場所が望ましいです。

ある程度耐陰性もありますが、日が当たらないと葉の色が悪くなったり、軟弱になります。

水やり

乾燥に強い植物、水のやりすぎに注意しましょう!

水のやりすぎは根腐れの原因になります。

5月〜9月の成長期には用土が乾いたらたっぷりと与えます。

冬は一般的には水をいっさい断ちます。

ステラ
ステラ
水を与えないことで休眠状態になり、耐寒性が増します。

ただし、冬場でも15℃以上の気温が保てる環境で管理する場合は、生育期より回数を少なめに水を与えます。

肥料

春に緩効性肥料を与えるか、10日〜20日に一度薄めた液体肥料を与えると成長が早くなります。

ステラ
ステラ
冬の半休眠、休眠状態には肥料は必要ありません。

用土

多湿が苦手なため、排水性のよい用土を使用しましょう。

ご自身で作る場合は、赤玉土(小粒)5:腐葉土4:川砂1くらいの割合でブレンドしましょう。

ステラ
ステラ
観葉植物用の用土に鹿沼土を3〜4:1くらいの割合でブレンドしてもよいです。
ドリス
ドリス
サンスベリア用の用土も販売しているよ!

植え付け、植え替え時期

2年に一回は植え替えをしましょう。

成長が早いので、2年もすると鉢の中が根でいっぱいになってしまします。

ステラ
ステラ
植え替えは春〜夏の気温が高い時期に行いましょう。

冬越し温度

寒さは苦手、冬越しには10℃以上必要です!

冬は10℃以上の場所が適しています。10月以降は室内の日当たりのよい場所で管理しましょう。

ステラ
ステラ
水をきって、休眠状態にすれば5℃程度でも越冬します。

病害虫対策

気温が高く、乾燥するとハダニが発生します。

まれに、カイガラムシが付くことがあります。

日頃の管理

室内で管理している場合、葉にホコリがたまりやすいので、濡らしたティッシュなどで拭きましょう!

ステラ
ステラ
傷がついた葉は、再びきれいな葉には戻らないので、必要であれば剪定しましょう。

増やし方

ステラ
ステラ
サンスベリアの増やし方には、株分けと葉挿しの方法があります♪

株分け

【株分けの方法】

1、傷ついた葉は根元から切り取る

2、サンスベリアを鉢から抜く

3、古い土を落とす

4、ハサミで1〜3株ずつ切り分ける

ステラ
ステラ
子株(白い根のようなもの)がある場合は傷つけないように気をつけましょう!

このまま土に植えると、この子株がやがて土の上に出てきます。

5、鉢底に鉢底石を敷き、植え込む

ドリス
ドリス
倒れやすいので、やや深めめに植えよう!

6、たっぷり水を与えて、植え付け完了!

 

葉挿し

【葉挿しの方法】

1、サンスベリアの葉を1枚根元から切り取り、ハサミで5〜10㎝ほどに切り分ける

ステラ
ステラ
剪定した葉を使ってもOK!傷がついていない部分を使いましょう。

2、後で上下がわからなくなりやすいので、下部にサインペン等で印をつける

3、風通しのよい日陰で数日乾燥させる

4、挿し床を十分湿らせ、葉の1/3くらいを土に挿す

ドリス
ドリス
事前にサインペンで印をつけた方が下だよ!

根がない状態では水やりの必要はありません。

ステラ
ステラ
発根したら水やりを再開しましょう!

5、根が伸びたら、定植させて植え付け完了!

葉挿しで増やした場合、斑が消えることもあります。斑を残したい場合は、株分けで増やしましょう!

ドリス
ドリス
葉挿しの方法は動画でもご紹介しています!

サンスベリアの種類

ステラ
ステラ
種類の豊富なサンスベリア、普及種と希少種をいくつかご紹介します♪

普及種

サンスベリア・トリファスキアータ・ローレンティー

サンスベリアと聞くと、このローレンティを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

ステラ
ステラ
サンスベリアの代表格、観葉植物の定番です!

サンスベリア・スタッキー

 

この投稿をInstagramで見る

 

ANIMUS FLORAL DESIGN(@animusfloraldesign)がシェアした投稿


ローレンティと並んでよく見かける、人気の大型品種です。

ステラ
ステラ
置くだけでモダンな印象になります♪

サンスベリア・ミカド

 

この投稿をInstagramで見る

 

長月books(@nagatsuki_books)がシェアした投稿

細長い硬質の葉が特徴の中型種です。

ステラ
ステラ
葉が四方八方に伸びるため、華やかな印象です♪

サンスベリア・ゴールデンハニー/ハニー

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kazuhiro Seo(@kazuhiro_666_caddy)がシェアした投稿

黄色い斑があるのが、ゴールデンハニー、斑がないのがハニーです。

葉がロゼット状(放射状)に伸びる、人気の小型種です。

ステラ
ステラ
コンパクトでも存在感抜群!

希少種

次に、やや手に入りにくい希少種をご紹介します。

ステラ
ステラ
小型のものでも、十数万円で取引される物もあります。

サンスベリア・ロリダ

 

この投稿をInstagramで見る

 

やすを(@moriyasuwo)がシェアした投稿

肉厚の小型な葉が扇状に広がる美しいサンスベリアです。

ステラ
ステラ
斑入りのものは特に希少です。

サンスベリア・バナナ

 

この投稿をInstagramで見る

 

dai(@dai_ozm)がシェアした投稿

肉厚で短いプリッとした葉がその名の通りバナナのように広がる可愛らしい品種です。

サンスベリア・ボンセレンシス

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

mihoko(@mihoko.11)がシェアした投稿

太くてがっしりした葉が四方に伸びる希少種です。

最初は扇状に広がるだけですが、最長するにつれロゼッタ状(放射状)に広がります。

まとめ

今回は、丈夫で育てやすく、ユニークな形が魅力のサンスベリアについてご紹介しました。

ステラ
ステラ
自分好みのものを見つけて、是非育ててみてください♪