未分類

日本の寒い冬にも耐える寒さに強い観葉植物9選

観葉植物の多くが、熱帯や亜熱帯など温暖な地域で自生しています。

そのため、日本の寒い冬が苦手です。

一般的には冬でも10度以上を保つことが観葉植物を健全に育てる上で必要な温度となります。

ただし中には少々の寒さでは問題のない種もいます。

そこで今回は、日本の冬にも耐える寒さに強い観葉植物をご紹介します。

寒さに強い観葉植物とは

前述したように基本的には10度前後が観葉植物を元気に育てる上で必要な温度になっています。

ただ中には、5度以上であれば問題のない種や、5度を下回っても耐えられる種も存在します。

そこで本記事では10度以下でも耐えられる植物を選びご紹介していきます。

またその中でも丈夫で育てやすい植物を厳選しています。

尚、育て方や環境によって植物の寒さへの耐性は変わってきますので、今回ご紹介する冬越し温度はあくまで目安としてください。

寒さに強い観葉植物9選

観葉植物の中でも寒さに強く、丈夫で育てやすい植物を9種ご紹介します。

トックリラン

科名リュウゼツラン科
属名トックリラン属
冬越し温度5度以上

※科名:キジカクシ科・リュウケツジュ科に分類されることもあります

トックリランは徳利型の見た目が可愛らしく、ポニーテールやノリナの愛称でも親しまれる植物です。

丈夫で育てやすく、乾燥にも強い植物なので園芸ビギナーの方や植物の手入れは面倒…と思う方にもおすすめできます。

そんなトックリランは寒さにとても強く、霜や雪などに当たらなければ3度くらいまで耐えます。

ただ5度以下になった場合は基本的に室内に取り込んだ方が無難です。

パキラ

科名アオイ科
属名パンヤ属
冬越し温度5度以上

パキラは小株から大株、また三つ編み仕立てのものまで好みの形やサイズを選べる人気の高い観葉植物です。

比較的耐陰性があり、乾燥にも強く丈夫な植物です。

そんなパキラも寒さに強く、5度以上をキープできれば冬でも問題なく育てられます。

ゴムの木

科名クワ科
属名フィカス属
冬越し温度5度以上

インドゴムノキを代表とするゴムの木は世界中で愛されているインテリアグリーンです。

インドゴムノキの他にも人気の高い品種が多く、ハート型の葉が人気のフィカス・ウンベラータ、張りのある緑の葉に黄色の斑が入るフィカス・アルテシマ、別名「黒ゴム」と呼ばれるバーガンディーなどがあります。

そんなゴムの木も比較的寒さに強く5度程度の寒さならば耐えることができます。

ゴムの木も育てやすい植物なので、これから観葉植物を育ててみたいという方にもおすすめです。

カポック(シェフレラ)

科名ウコギ科
属名シェフレラ属
冬越し温度5℃以上

シェフレラはやや多肉質で楕円形の葉が手を広げたように広がるのが特徴の植物です。

昔は「ホンコンカポック」の名前で親しまれていました。

耐陰性もあり、丈夫、そして生育も旺盛で初心者の方でも育てやすいと思います。

寒さに対しては5度以上が無難ですが、0度でも耐えたという声を聞いたことがあるほど寒さに強い植物です。

ユッカ

科名リュウゼツラン科
属名ユッカ属
冬越し温度2〜3度以上

ユッカは多肉質で円柱状の幹を伸ばし、その先に鋭い葉を付ける定番の観葉植物です。

「青年の木」としても有名です。

寒さに強い観葉植物といえば「ユッカ」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

2〜3度程度の寒さに耐え、とても丈夫で育てやすい植物です。

モンステラ

科名サトイモ科
属名モンステラ属
冬越し温度5度以上

モンステラはツル性の着生植物で、葉に不規則な切れ込みが入る人気の観葉植物です。

エスニックな雰囲気を楽しめ、部屋のインテリアにアクセントを加えてくれるおすすめの観葉植物です。

そんなモンステラも比較的寒さに強く、5度程度まで耐えます。

大株のものは、葉は枯れましたが冬でも屋外で越冬が可能でした(おすすめはしません)。

耐陰性もあり、丈夫で育てやすい植物です。

ストレリチア

科名バショウ科
属名ストレリチア属
冬越し温度2〜3度以上

ストレリチアにはいくつか品種がありますが、代表的なものは「極楽鳥花」の名前で親しまれるのがストレリチア・レギナエという品種です。

花は鮮やかなオレンジ色の萼(がく)と青色の花弁(かべん)からなり、温度を保て1年を通して花を楽しむことができます。

その他には、オーガスタも人気があります。

丈夫で育てやすく、寒さにも強い植物です。

テーブルヤシ

科名ヤシ科
属名カマエドレア属
冬越し温度5度以上

テーブルヤシは、ヤシの中で小型種の代表として人気の高い植物です。

ヤシと聞くと南国で育っているイメージですが、テーブルヤシは比較的寒さにも強く、5度くらいまでの低温にも耐えます。

ただ、低温が続くと葉が枯れ込んでくるので、屋外に置いている場合は冬場は屋内に取り込むことをおすすめします。

耐陰性もあり、丈夫で育てやすく一つ置くだけでエスニックな雰囲気を楽しめるおすすめの観葉植物です。

オリヅルラン

科名キジカクシ科
属名オリヅルラン属
冬越し温度5度以上

オリヅルランはランナーと呼ばれる細い茎の先につける子株が折り鶴のように見えることからその名が付けられた植物です。

生育は旺盛で、比較的乾燥にも耐え栽培は容易です。

そんなオリヅルランも寒さに強い植物です。

5度以上あれば問題なく越冬できます。

冬場管理の注意点

室内に取り込んだ場合も、深夜から早朝までの時間帯は特に冷え込みます。

いくら寒さに強いからといって、窓付近に置いておくと寒さで弱ってしまう可能性があります。

そのため夜間帯はできるだけ部屋の中央に寄せるか、冷気をシャットダウンするために厚手のカーテンなどを使用すると安心です。

また、暖房器具の近くやエアコンの風が直接当たるような場所だと逆に乾燥でダメにしてしまう場合がありますので、置き場所には注意が必要です。

まとめ

寒さに強い観葉植物9選
  • トックリラン
  • パキラ
  • ゴムの木
  • カポック(シェフレラ)
  • ユッカ
  • モンステラ
  • ストレリチア
  • テーブルヤシ
  • オリヅルラン

冬場は植物を枯らしてしまうことが多い季節です。